-
パン屋さんの、クリームチーズが乗っているパンを見て思いつきました!まず、6Pチーズの真ん中をえぐり、その中にチョコや、好きなジャムを入れ、えぐったチーズをその上にかぶせます。それを冷凍パイ生地の上に乗せ、オーブンで焼きます。パイ生地がない時は、普通の食パンでもできました。パンだと、トースターでも大丈夫なので簡単でした!とろりとした6Pチーズがとーっても美味しかったです!お手軽にオシャレなスイーツができました。今度は、スイーツではなく、ツナなどを入れて、お食事感覚のものに、挑戦してみたいです。
続きを読む
閉じる
-
チーズを細かく切り、生クリーム、牛乳、砂糖(はちみつ可)、卵黄、バニラエッセンスを混ぜ合わせたプリン液に入れる。ミキサーで軽く混ぜ合わせる。粒が残る残らないは自由。ふやかしておいたゼラチンを混ぜ、プリン型に流し入れ、冷やし固める。プリン液の甘さと、チーズの塩分がたまらなくおいしい!
続きを読む
閉じる
-
パウンドケーキの生地(←ホットケーキミックス100g、卵1ケ、砂糖50g、サラダ油50cc、コーヒーミルク・ポーション3個を混ぜる)に、カットせず、そのままゴロッと型に入れて、180℃のオーブン(予熱なし)で25分焼きます。甘味と塩味のハーモニーが絶妙で、たまらないです♪。コーヒーにも、牛乳にも、ワインにも合いますよ♪
続きを読む
閉じる
-
ホームベーカリーでパンを焼く時6Pチーズをさいの目に切りカシューナッツと一緒に入れて焼きます。焼きあがったパンを適当な厚さに切りヨーグルトと苺ジャムを混ぜたものをのせて食べます。
続きを読む
閉じる
-
クレープを作りました。出来上がったクレープ生地の上に、6Pチーズとブルーベリージャム、バニラアイスをのせて巻く!シンプルですが、美味しいのでやめられません!
続きを読む
閉じる
-
6Pチーズそのままに、バニラアイスとジャムをのせるだけで、即席のデザートになります。ジャムはイチゴかブルーベリーをよく使います。可愛らしくお皿に盛り付けるだけで、おしゃれな雰囲気も出ます。
続きを読む
閉じる
-
焼き餃子の皮で、6Pチーズ&お好みのジャムを入れて包みます。そして、オーブンで焼き目が付くまで焼きます。最後、バニラアイスを付け合せて、できあがり!チーズのまろやかさに、ジャムの酸味、そして皮のカリカリがたまりません!
続きを読む
閉じる
-
マスタードが良く合いますね。 お汁粉に6Pチーズを細かく切ったものを入れます。元々お汁粉作りには塩を入れますが、その塩分をチーズに任せるという考え方です。ちょっととろけた感じのチーズがお汁粉の甘さの中で良いアクセントとなって美味しいです。
続きを読む
閉じる
-
リンゴ2個を細かく切ったのと6Pチーズ全部を電子レンジで1分30秒ほど温めます。そこにプレーンヨーグルトをかけたデザートです。とてもチーズのおいしさが出ていてリンゴとの組み合わせがいいデザートです。
続きを読む
閉じる
-
干し柿をラム酒で柔らかくして刻み、チーズに乗せるとワインによく合うデザートになります。仕事柄、訪問先の酒房で教わったメニューです。
続きを読む
閉じる
6Pチーズで作ったデザートを教えてください!